| 十種ヶ峰ハイキング | 
| 梅雨の中休みですね、山口〜島根温泉ざんまいの途中に十種ヶ峰に登ってみます 頂上から夕焼け見物です | 
|  山口から9号線を津和野へ走り徳佐の交差点を左折し国道315線を北上してキャンプ場とスキー場がある十種ヶ峰の北側から山腹まで自動車道を登ります 急な林道はスキー場の中を上がり、811m付近で自動車道は終わり駐車場となります、 当初はこの山の上でP泊する予定でしたが、この場所はまったく見晴らしが利きません 電波の中継アンテナは2箇所ありますが、ここからの見晴らしもだめでした 良い眺望を期待していたのですが、がっかりです さて仕方が無いのでちょっと腹ごなしに十種ヶ峰に登ってみましょう 駐車場から頂上まで980mの標識があります・・・もう夕闇が迫ってくる18:35から登山を始めます 孫を背負って広い道をちょっと登っていくと左折の標識があり、道が狭くなります 周囲はチマキササの草原で綺麗です | 
| 
 やがて少し広い場所に到着 | 
| 
 中腹でもう日が沈み始めます、視界が開けてきて山並みが眼下に広がってきます | 
| 
 夕焼けを眺めて帰りはもうひとつの登山道を下ります さて汗を流しに日の落ちた国道9号線を走り、願就寺温泉へ行きます | 
|  | 
|   AWL'sWorld Top 2004/07/03登山 作成 |