| 温泉 | 評価 入浴年
 | 旅館/ホテル名 | 温 泉 場 所 | 泉質 | 外来入浴 可能時間
 | 料金 | 情報 | 
	    
      | 日義村 |  | 木曽駒温泉 トモエ荘
 | 木曽郡日義村 | ナトリウム炭酸泉 
 | 15:00〜18:00 | \500 |  | 
    
      |  | 天神温泉 国民宿舎清雲荘
 | 木曽郡日義村 | ナトリウム炭酸水素塩 塩化物冷鉱泉
 | 07:00〜23:00 | \500 |  | 
	
      | 御嶽 開田村
 |  | つたや季の里 風理 
 | TEL 0264-42-1188
 長野県木曽郡開田村木曽馬の里入ル
 
 | 炭酸水素塩泉 
 | 14:00〜? | \1500 | 内風呂、露天とも最高の雰囲気らしい | 
    
      |  | 開田温泉 日の出旅館
 | 木曽郡開田村 | 単純炭酸鉄泉 | 9:00〜21:30 | \500 |  | 
    
      |  | 御嶽明神温泉 やまゆり荘 | TEL:0264-44-2346 長野県木曽郡開田村西野6321-1211
 | カルシウム・ナトリウム-炭酸水素・硫酸塩泉 47.5℃ | 9:00〜21:00 | \600 | 開田高原にある村営日帰り温泉施設 おおきな露天新設
 | 
    
      | 御嶽 三岳村
 |  | ホテル木曽温泉 | TEL 0264-46-2700 木曽郡三岳村9-57
 
 | 含二酸化炭素−ナトリウム・マグネシウム・カルシウム−炭酸水素塩・硫酸塩温泉 | 10:30〜21:00 | \500 | 村営露天?
 | 
    
      |  | 鹿の瀬温泉 | 木曽郡三岳村 | 炭酸水素塩泉 |  | \450 |  | 
    
      |  | 釜沼温泉 大喜泉
 | 木曽郡三岳村 | 重曹炭酸鉄泉 | 13:00〜16:00 | \800 |  | 
    
      | ★★★ 2005/05/03
 | 小坂温泉 けやきの湯
 | 0264-46-2818 木曽郡三岳村
 | 二酸化炭素鉄泉 | 8:00〜20:00 | \400 | 露天はちょっと狭い 茶白濁になっている
 | 
   
    
      |  | 中の湯 | 0264-46-2831 長野県木曽郡三岳村御嶽山黒沢口六合目
 | 炭酸硫黄泉 | 9:00〜22:00 | \600 | 湯夏だけの湯(7月〜8月営業)
 | 
    
      |  | 湯川温泉 | 0264-22-2005(中西屋酒店) 木曽郡三岳村 湯川温泉
 | 炭酸硫黄泉 | 昼間のみ | \800 | 御嶽山六合半にある温泉付き山小屋 | 
       
      | 御嶽 王滝村
 |  | 御嶽温泉 大滝の湯
 | 木曽郡王滝村 | ナトリウム炭酸水素塩 塩化物温泉
 | 13:00〜19:00 | \500 |  | 
 
    
    
      |  | 王滝の湯 
 | TEL 0264-48-2454 長野県木曽郡王滝村3967
 
 | 
 | 13:00〜19:00 | \500 
 | 浴槽、洗い場は檜造り | 
    
    
    
      |  | 西野温泉 | 0264-44-2616 |  |  | 不可 |  | 
    
      |  | うしげの湯 | 長野県木曽郡王滝村東地区3189-8 TEL 0264-48-2753
 
 | 含鉄(U)−二酸化炭素−カルシウム・マグネシウム−炭酸水素塩冷鉱泉 | 11:00〜19:00 | \600 | 冷鉱泉だがアトピーにいいと評判 | 
    
  
    
    
      | 木曽福島 |  | 二本木の湯 
 | TEL 0264-27-6150 長野県木曽郡木曽福島町新開6013-1
 
 
 | 含二酸化炭素・カルシウム−炭酸水素塩冷鉱泉
 
 | 10:00〜19:00 | \500 | 5種類の露天風呂が楽しめます | 
    
      |  | 木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘
 | 木曽郡木曽福島町 | 炭酸水素塩泉 | 6:00〜23:00 | \500 |  | 
    
      |  | 代山温泉 木曽宿
 | 木曽郡木曽福島町 | 炭酸水素塩冷鉱泉 | 6:00〜22:00 | \500 |  | 
    
      |  | 木曽駒温泉 薬師の湯
 | 0264-23-2288 長野県木曽郡木曽福島町47−2
 | 含二酸化炭素−カルシウム−炭酸水素塩冷鉱泉 | 11:00〜22:00 | \700 | 内湯が天然温泉、露天は薬草風呂 薬効豊かな赤い湯
 | 
	  
	    | 上松 |  | 灰沢温泉 | 026452−3287 | カルシウム鉄炭酸水素泉 | 10:00〜14:00 | \500 | 日本三大美林の一つ赤沢美林へ車で20分 | 
	  
	    |  | 桟温泉 | 025452−2276 木曽郡上松町
 | 単純炭酸泉 | 9:00〜21:00 | \800 |  | 
	  
      |  | 棧温泉旅館 
 | TEL 0264-52-2276
 長野県木曽郡上松町棧1350-3
 | 純炭酸泉 
 | 10:00〜21:00 | \800 | 混浴だが露天風呂も 忙しいときは入浴不可
 | 
	
      | 大桑村 |  | 鹿の湯温泉 かもしか山荘
 | 0264-55-3422 大桑村
 | 単純二酸化炭素冷鉱泉 | 10:00〜16:00 | \500 | 地元の湯治場 | 
	    
      |  | フォレスパ木曽 恋路の湯 
 | TEL 0264-55-3331 長野県木曽郡大桑村野尻939-58
 
 | ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩温泉 
 | 10:00〜21:00 | \800 | 露天風呂と内湯、水着着用バーデゾーン | 
      | 南木曽 |  | 滝見の家 
 | TEL 0264-58-2165 長野県木曽郡南木曽町吾妻4689-447
 
 | ナトリウム−炭酸水素塩泉 | 10:00〜16:00 | \550 | 男女別露天風呂 囲炉裏で味わう川魚や五平餅
 | 
	
      |  | 南木曽温泉 木曽路館
 | TEL:0264-58-1126 長野県木曽郡南木曽町吾妻2278
 
 
 | アルカリ性単純温泉
 | 9:00〜21:00 | \800 | 妻籠宿近く、木曽路最大の一大レジャー施設木曽路ランドの日帰り温泉 | 
	 
      |  | 富貴の森温泉 床浪荘
 | 0264-58-2031 長野県木曽郡南木曽町吾妻4644−71
 | アルカリ性単純温泉 | 10:30〜19:00 | \550 | 檜の森で森林浴 | 
	 
      |  | 柿其温泉 やきやまの湯
 | 0264-57-2655 木曽郡南木曽町
 | ラドン泉 | 10:00〜20:00 | \750 | 秘境柿其渓谷口の静かな温泉(民宿いちいし) | 
	   
      |  | あららぎ温泉 湯元館
 | 0264-58-2847 長野県木曽郡南木曽町吾妻起シ2333
 
 | アルカリ性単純温泉 
 | 9:30〜21:00 | \500 | 風呂には木曽檜がふんだんに |