|   共同湯・ジモ専巡り 野湯・無料・寸志温泉 ランプの宿の青荷温泉 | 
| 黒石から虹の湖のダムサイトから林道を走り山の谷間にランプの宿はあります
 | 
|  2001/10/23  子宝の湯 さて林道を走りやってきました なかなか趣向が凝らしてあり、雰囲気満点です。 2001年一番の温泉になりそうです。 またぜひ行ってみたい 黒石ICからR108でダム湖の道の駅から林道を登っていきます 細い道を20分登りちょっと下った渓流沿いに青荷温泉があります 駐車場から宿までは急な坂道を下ります 健六の湯 総ヒバ造りの温泉です 2001年元旦にオープンしたそうです、宿の中にも露天風呂があります | 
|  | 
|  ランプがいたるところにあります。 このつり橋を渡って露天風呂に行きます 青荷温泉は、いまでこそ津軽の霊泉として、またランプの宿として、東北、関東はもちろん、 遠くは関西、九州にまでその名を馳せているが五十年前、丹羽洋岳が入山開発するまでは全く人跡未踏の地であったという、 当初は、雷山を越えて湯治に来る人が少なく、殊に雪深い冬期間、道に迷った猟師が、ニ、三名立ち寄る程度であったそうだ | 
|   AWLの温泉Top20 2004/05/12 UpDate |