|   共同湯・ジモ専巡り
 野湯・無料・寸志温泉
 黒石温泉郷には共同湯がたくさん
 | 
    
      |  黒石温泉郷 板留温泉 共同湯
 黒石温泉郷から八甲田に向かって国道394号をちょっと行った所にやすらぎ駐車帯があります 、ここでP泊して翌朝、板留の共同浴場に 板留温泉をウロウロしますが場所が分かりません、道の横で畑を耕ているおじさんに聞いたところ親切にも温泉まで案内していただきました
 キャンピングカーも畑の片隅に駐車させていただき助かりました
 共同湯は看板も何もありませんのでちょっと普通の人は分かりません
 土手から川に下った場所にあります、料金は安いのですがちゃんと管理人さんがいました
 浴室には熱いお湯がたっぷり、誰もいない朝湯を楽しみました
 | 
    
      | 
          
            
              | 評価項目 | AWLの評価 | 評 価 コ メ ン ト |  |  
              | 雰囲気 
 | ★★★★ |  野趣はありませんが、いかにも共同湯の雰囲気がいいですね窓の外はすぐ下に川が見えます
 場所はわかりにくいですね
 |  
              | お湯 | ★★★★ | 泉質: ナトリウム・カウシウム-硫酸塩泉 56.8度 
 |  
              | 時間/期間 | ★★★★★ |  5:00〜21:00 朝早いのがとっても良い  |  
              | 入浴料 | ★★★★ | ¥130 |  
              | 入浴設備 | ★★ | 
                  
                    | 脱衣場:○ | シャンプー:× | サウナ:× | 清潔感:△ |  
                    | 脱衣場以外は何もありません |  |  
              |  | 最新入浴日 | 2004/05/01入浴 |  
              | アクセス |  |  |