|   共同湯・ジモ専巡り
 野湯・無料・寸志温泉
 ぬるっとしたアルカリ泉がたっぷり湧き出している山口の名湯の温泉へどうぞ
 | 
    
      |  一の俣温泉荘2007/07/16 久しぶりに一の俣温泉に、施設は古く、お風呂も広いとはいえませんが、大勢の入浴客で賑わっていました2003/11/02 一の俣温泉に到着します・・・・・・ 最初はに露天のあるお風呂に行く予定でしたが、場所が良くわからず一の俣温泉荘に入浴します
 温泉荘は昔ながらの湯治場のような古めかしい建物ですが、お湯はなかなかのおすすめでした、 ちょっとぬるっとするお湯は流しっぱなしでとても感じが良いお風呂でした
 | 
    
      | 
        
          
            | 評価項目 | AWLの評価 | 評 価 コ メ ン ト |  |  
            | 雰囲気 
 | ★★★ | 昔ながらの浴槽の中央からお湯がたっぷりかけ流しです露天風呂はありませんがなんとなくほっとして落ち着きます
 |  
            | お湯 | ★★★ | 泉質:ぬめりのあるアルカリたっぶりのお湯です, かけ流しのお湯のようでしたアルカリ性単純硫黄温泉 30℃
 
 |  
            | 時間/期間 | ★★★ | 9:00〜16:00 |  
            | 入浴料 | ★★ | ¥650 施設の割にはちょっと高い ちょっと値上がりしています |  
            | 入浴設備 | ★★ | 
                
                  | 脱衣場: ○ | シャンプー: | サウナ: | 清潔感: ○ |  
                  | 脱衣室はあります |  |  
            |  | 最新入浴日 | 2003/11/02 2007/07/16 |  
            | アクセス | 
                
                  | TEL: | 08376-8-0231・0232 |  
                  | 住所 |  山口県豊浦郡豊田町一の俣 |  |  | 
    
      | 山口温泉キャラバンに出かけます 一の俣観光ホテル
最初に一の俣温泉に到着、今回はちょっと高台にある温泉観光ホテルに入浴
 昼時には誰も入浴客がいないので、眺めの良い庭園露天風呂で快適快適!!
 | 
    
      |  
 一の俣温泉で入浴後、堰堤の横で昼食、水辺まで車が入り景色もとっても良い
 ランチはいつものパスタで・・・天気も良いししばらくリラックス
 
 山口温泉キャラバン
 | 
    
      | 
        
          
            | 評価項目 | AWLの評価 | 評 価 コ メ ン ト |  |  
            | 雰囲気 
 | ★★★ | 観光ホテルはさすがに整っています露天風呂の庭園は綺麗で雰囲気もなかなか良い
 |  
            | お湯 | ★★★ | 泉質:アルカリ性単純硫黄温泉 泉温:30度
 成分・性状:無色透明 微硫化水素臭
 
 |  
            | 時間/期間 | ★★★ | 9:00〜15:00  |  
            | 入浴料 | ★★ | ¥850 |  
            | 入浴設備 | ★★★★ | 
                
                  | 脱衣場: ○ | シャンプー: ○ | サウナ: | 清潔感: ○ |  
                  |  |  |  
            | HP | 最新入浴日 | 2004/07/03 |  
            | アクセス | 
                
                  | TEL: | 0837-68-0111 
 |  
                  | 住所 |  山口県下関市豊田町一の俣1711  |  |  | 
    
      | 一の俣温泉保養センター夜になり日本海側から峠を越えて一の俣温泉にやってきました、以前温泉保養センターの場所が分からずそのままになっていました一の俣温泉郷からかなり北側に入ったバス停終点にあります・・・・・・・・ 昔の小学校を改修して宿泊ができるようにしてあります・・・古めかしいつくりですね
 | 
    
      | 
          
            
              | 評価項目 | AWLの評価 | 評 価 コ メ ン ト |  
              | 雰囲気 
 | ★★★ | 温泉はなんとなくジャングル温泉のような温室のような場所でした,, なんとなく場違いのような感じですね夜の入浴でしたが照明が薄暗くなんとなく陰気な感じでした
 |  
              | お湯 | ★★★★ | 泉質:アルカリ性単純硫黄温泉 30℃ お湯はよさそうです、浴槽が二つあります
 |  
              | 時間/期間 | ★★★ | 9:00〜20:00 |  
              | 入浴料 | ★★ | ¥600 ちょっと高い |  
              | 入浴設備 | ★★ | 
                  
                    | 脱衣場: ○ | シャンプー: | サウナ: | 清潔感: △ |  
                    | 脱衣室はあります |  |  
              |  | 最新入浴日 | 2004/01/11 2007/07/16(休業のようでした) |  
              | アクセス | 
                  
                    | TEL: | 08376-8-0121・0310 |  
                    | 住所 |  山口県豊浦郡豊田町一の俣  |  |  |